団体の紹介
公益財団法人 名古屋国際センター
(公財)名古屋国際センター(NIC)は多文化共生や異文化理解に関する様々な事業を行っています。今回はその中でも、NICが事務局をつとめる“世界寺子屋運動”の「書き損じはがき回収キャンペーン」についてご紹介します。
世界には、戦争・貧困・差別などの理由で教育を受けられず、そのせいで貧困を抜け出せない人がたくさんいます。世界の成人のおよそ6人に1人は読み書きができません。この貧困の悪循環を断ち切るため、書き損じはがきや古いはがきを集めて資金化し、「学びの場=寺子屋」づくりをするのが“世界寺子屋運動”です。
みなさんの家にも、眠っているはがきはありませんか?1枚からでもご寄付をお待ちしております。