世界の歌や踊り、音楽の演奏などのパフォーマンスが大集合し、観て、聴いて、世界とのつながりを感じられるプログラムをご覧頂けます。
(公財)愛知県国際交流協会
今年は日本・ブラジル外交樹立125周年!サンバのリズムで楽しく元気に!
(独)国際協力機構 中部センター
JICA中部オフィシャルサポーターとJICA専門家がエチオピアの森林コーヒーについてトーク!
なごや国際交流団体協議会
音楽を通じ、より多くの人達に勇気と楽しみを与え、明日への希望をつかむ。
dela (スペシャルサポーター)
全国有数のハイクオリティユニット「dela(デラ)」による
スペシャルサポーター ステージ!
(公財)名古屋国際センター
様々な国のマスク事情から、「違い」の豊かさ・面白さを知ろう!
愛知子どもの幸せと平和を願う合唱団
アジアを中心に様々な国と音楽を通じて交流を重ねてきた歩みを映像で紹介します。
サンバチーム「オ・ペイシ・キ・リ」(O PEIXE QUE RI)
サンバの元気な歌と踊りで、コロナに打ち勝つ強い心を観客の皆様と共に育みます。
gleetter
歌とダンスのパフォ―マンスで、誰かと共に楽しむ、創り上げる喜びを届けます。
合唱団「ミール」(日本ユーラシア協会愛知県連合会)
ロシアの歌をロシア語と日本語で歌い、日本とロシアをはじめ旧ソ連諸国との友好を深める。
市民ゴスペルグループ「ワンボイス」
どんな時もゴスペルは私たちを元気にし、その歌声は明日の希望への架け橋となる。
(特非)学び舎つばさ
かつてあったチャンパ王国とチャム族の文化をベトナム人が紹介します。